スタッフブログ 非日常を共有する「1%フォー・アート」 好きと感じたものを生活空間に置くことに価値があり、見るだけで気持ちが明るくなることが、アートで「心が豊かになる」メリットをもたらしてくれるのではないでしょうか。
スタッフブログ 自然を満喫する旅 第一弾 【縄文杉を見に行こう!】 趣味の秋第一弾として屋久島に縄文杉を見に行ってまいりました。九州で地元のスギを使って仕事をさせていただいている立場として、太古の昔から九州の人々の生活を見守り続けてきた縄文杉に感謝を伝えようという思いを込めて往復12時間にも及ぶ道のりを踏破してまいりました.
スタッフブログ 11月23日(土)開催!『失敗しない住まいづくりセミナー』【終了しました。ご好評につき、来年2月の追加開催が決まりました!】 「住まいづくりって何からはじめればいいの?」「客観的な視点での家づくりの話を聞いてみたい!」住まいづくり慎重派の皆さま、ふるってご参加ください。
スタッフブログ ウェルネストホーム大運動会! スポーツの秋ということでウェルネストホームも大運動会を開催しました。年に一度に全国のウェルネストホームの支店や関連会社が集まって、大人の運動会を開催するというイベントです!普段は真面目に仕事に取り組んでいる大人たちが真剣に走って戦って楽しんでいる、そんな大運動会の様子をご紹介いたします!
スタッフブログ 珈琲のある生活 みなさんはいつからコーヒーを飲めるようになりましたか?子どもの頃はブラックコーヒーを飲む大人に憧れて、お砂糖とミルクを入れずに、何度もブラックで飲む練習をした記憶があります。
スタッフブログ 設計士に聞いてみた ~見学会の見どころポイント~ 完成見学会まで残すところあと一週間になりました。 今回の建物の設計士のKさんに見学会のみどころポイントをインタビューしてきましたのでご紹介させていただきます! さらにまだ未公開の見学会場の写真も撮ってきたので、当記事を御覧の皆様にだけ一足先にお見せ致します。
スタッフブログ 住宅会社と小国町のSDG’sの繋がり SDG’sとは Sustainable Development Goals のことで日本語に訳すと「持続可能な開発目標」となります。 2030年に向けて持続可能な世界を実現するために必要な17のゴール(目標)を定めて地球上の誰も取り残さないような社会を作ることを目的とした国際合意です。
スタッフブログ 10月5日(土)・6日(日)は、福岡市西区完成見学会!【終了しました。過去最多のご来場、誠にありがとうございました。】 福岡市西区野方にて、コンパクトでスタイリッシュな住まいの完成見学会開催!
スタッフブログ 小国町の中学生向けにモデルハウスの体験会を開催しました! 8月22日から23日にかけて熊本県小国町の中学3年生向けにウェルネストホーム九州の大宰府モデルハウスで高性能高断熱住宅の体験会を開催しました。小国町は町を上げて「持続可能な町づくり」ということを目指しており、弊社も同じく持続可能な低炭素型の街づくりを目指した住宅を提供しているということで通じるところがありました。
スタッフブログ スーパーラジエントヒーターの勉強会に参加してきました! 先日スーパーラジエントヒーターの勉強会に参加してまいりました。 IHとスーパーラジエントヒーターでの調理ってどう違うの? 本当にIHより美味しく調理できるの? というような奥様の疑問を解消すべくモデルハウスで調理実演をしていただいた様子をご紹介いたします! モデルハウス2階のWICに設置しております! さらにそれに伴いルナ漆喰を塗り替えました。 D.I.Y歴ゼロで不器用でも簡単にできるルナ漆喰の塗り直し作業をご紹介いたします!