トピックス

TOPICS

魔法の手法~パッシブ設計~

-家づくりの知識

みなさんは、「パッシブ設計」という言葉をご存知ですか?

住宅をお考えの方や、住宅雑誌を読まれる方は、

聞き覚えがある方もいらっしゃるかと思います。

反対の言葉として、「アクティブ設計」という言葉もあります。

用語の意味と特徴をご説明します。

【アクティブ設計】とは…

集熱装置、送風機、太陽電池などの機械設備を使って太陽エネルギーを利用し、

エアコンやファンヒーターで冷房・暖房を行う「能動的(アクティブ)」な建築技法です。

冷暖房を機械に頼っているため、機械設備を使用しない時間帯は、

夏暑く、冬寒い、劣悪な空気環境になります。

またリビングなどの空調室と廊下やトイレなどの非空調室が存在するので、

それらの部屋の温度差が大きくなり、結露やヒートショックの原因になりかねません。

【パッシブ設計】とは…

特別な機械設備を使わずに、地形や立地条件、周辺環境を考慮しながら、

建物の構造・間取り・方位等の建築的な工夫によって、太陽エネルギーや風などの自然エネルギーを

建築に取り込んで快適な空間を設計する「受動的(パッシブ)」な建築技法です。

住宅を高断熱・高気密化して、空気の流れをデザイン。

夏は日射を遮り、冬は日射を取り込むことで、

機械による冷暖房をほとんど使わなくても快適な空気環境を実現します。

アクティブ設計の危険性と、パッシブ設計のメリットはご理解いただけたでしょうか^^

ここで、ウェルネストホーム九州のパッシブ設計を一つご紹介します。

日本は1年を通して太陽の動きが変化します。

夏は日射を遮り、冬は日射を取り込むためには、

窓などの開口部の大きさや位置が重要になります。

土地が決まっている段階や、土地を決める段階において、その土地に対して、

プランを計画していく際に、住宅を建てた場合の日射の動きを確認するために、

[シャドーチェック]を行っています。

実際の土地の情報と、プランを入力し、日付と時間を指定するとこのようになります。

実際に同じ日時で撮影した写真がこちらです。

このように、影のかかり方が正確に表現できるので、

シャドーチェックは、パッシブ設計をするうえでとても重要です。

また、土地や周辺の建物によって影のかかり方が変わってくるので、

その土地その土地に合わせた最適なプランを作成しています。

パッシブ設計で、自然の力を取り入れ、快適で健康的な住宅を、

冷暖房費も削減し、お財布にも優しい住宅を、

一棟一棟、真剣に計画し、ご提案しています^^

kiyohara

お問い合わせ
CONTACT

九州で新築戸建住宅を
ご検討中の方は
なんでも
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ
0120-370-319
9:30 - 17:30(火・水定休)
よくある質問