トピックス

TOPICS

【冬】温湿度データ公開!!&絶対湿度の解説

-家づくりの知識

冬はあったかい!それが高断熱住宅ですよね。

しかし、冬は乾燥する時期です。

そのため、高断熱住宅でも加湿器が必要な住宅も多いと思います。

今回はウェルネストホームにお住まいのお客様にご協力いただき、

冬の温度と湿度、エアコン料金のHEMSデータを公開いたします!!

まずは、お住まいの情報です。

〇2階建て 33.81坪 〇竣工:2018年1月

〇計測期間:2020年2/1~2/29(竣工から2年経過)

〇計測場所:屋外、リビング、寝室、脱衣室

〇暖房:1階のエアコン1台、24時間運転 〇加湿器なし


外の最低気温が3℃くらいまで下がった2月の温湿度データです


各部屋の温度差もほとんどなく、20℃以上をキープしてますね。

エアコン料金は2,211円/でした。

湿度も加湿器なしで、この数値はさすがウェルネストホームです。


ここで、湿度について注意です!!

湿度というと、~%(パーセント)というイメージがあると思いますが、

建築において、結露リスクなど、湿度を%(パーセント)では考えません。

%(パーセント)で表現する湿度を相対湿度と呼びます。

引用:ウェザーニューズ

空気は温度[℃]の変化によって、ためられる水蒸気量も変化しますので、

相対湿度は空気の温度[℃]によって、数値が変化します。

建築では【絶対湿度】といって、空気中に含まれる水蒸気の自体の量で確認します。

下記は、上の画像を絶対湿度で表現したものです。

同じ湿度50%の空気でも、

30℃の空気より、15℃の空気のほうが乾燥していることがわかりやすくなりました。

引用:ウェザーニューズ

ここで、今回の測定結果を【絶対湿度】で表現してみましょう!


外の湿度は5g(グラム)に対して、室内は8.9gくらいを維持していました。

では、どれくらいの湿度g(グラム)が快適なのでしょうか??

世界で最も権威のある空調設備の学会であるアメリカ空調学会(ASHRAE)では

快適な温度(垂直線)と絶対湿度(水平線)の範囲を下記のように示しています。

引用:Replan(リプラン) since 1988 前 真之のいごこちの科学

これだと絶対湿度の上限は示されていますが、下限は示されていないので

乾燥しすぎてもよいことになってしまいます。

このグラフに相対湿度40~60%に範囲を着色するとこんな感じになります。

今回の測定結果もプロットしてみました。

ここで、屋外からの空気を、室内に流入させてみましょう。

屋外からの空気は、エアコンで暖房されますので、

湿度量はそのままで、加熱されます。

しかし実際の測定結果は、湿度量が増えていますね。


普通の住宅だと加湿器を置いて、加湿するのですが

今回は加湿器を置いていません。


なぜ湿度量が増えたのか?

ここにウェルネストホーム独自の湿度コントロールがあります。

冬でも乾燥しないので、快適に過ごせますね^^

ご興味がございましたら、モデルハウスにて詳しくご説明しますので、お声掛けください。

kiyohara

夏のデータ公開ブログはこちら↓

「高断熱住宅って、夏は暑いんじゃないの?」~エアコン代と温湿度データ大公開!~

お問い合わせ
CONTACT

九州で新築戸建住宅を
ご検討中の方は
なんでも
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ
0120-370-319
9:30 - 17:30(火・水定休)
よくある質問