突然ですがクイズです!
お家の床に一番汚れが付きやすいのは次の内のどの生活スタイルでしょうか?
①素足
②靴下
③スリッパ
自宅の蘭の花の蕾が毎日気になって仕方のない植物博士こと新人営業松田です。
最近お掃除セミナーに参加させていただく機会がありまして、いくつか耳よりの情報を仕入れてまいりました!
※なぜ参加したかというと・・・ お察し下さい(笑)
お家の掃除と言えば年末の大掃除を思い浮かべる方が多いかと思いますが、
実は春もお掃除に向いているんです。
梅雨前に家の中を整理しておくことでカビやダニの発生を抑えることができるので
とても効果的なんですね!
でも新年度でなかなか大掛かりな掃除が出来ない・・・という方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方にお勧めのいつでもできる簡単な家のお手入れやお掃除の小技について3つご紹介いたします!
<小技 1 床のお掃除編>
さて、冒頭のクイズの答えですが、正解は③番!
意外ですよね!
実はキッチンの油汚れが床の汚れの原因の一つなんです!
キッチンの油汚れがスリッパの裏についてしまうとそれが家の様々なところに
運ばれてしまう原因に・・・(ノД`)・゜・。
スリッパの裏面を水で薄めた洗剤を付けた雑巾でさっと拭いてあげるだけでも全然違うので、
スリッパ派の皆さんはぜひ実践してみてください!
<小技 2 ホコリ予防編>
掃除の度にテレビや冷蔵庫の裏にびっしりたまったホコリを見てしまうとついつい目をそらしたくなりますよね・・・
小学生の頃にこすった下敷きにティッシュや色紙をくっつけて遊んだりした経験はありませんか?
同じように静電気が発したものには糸くずや紙くずなどがくっついてしまうのでホコリが次々と集まってきてしまうんです。
つまり滅多に掃除しないことが原因ではなくて電化製品が発している静電気が原因でほこりがたまりやすくなっていたんですね!
そんな厄介な静電気を簡単に対策できるのがなんと「リンス」なんです!!
リンスには静電気を抑制する効果があったんです!
方法は簡単で100円ショップなどで売っている小さなスプレー容器に水100mlとリンス液を4,5滴加えて気になるところに吹き付ければOK。
この液は電化製品以外でも服やニット帽、意外なところだと車の洗車にも使えるので色々工夫できますね!
効果は約一週間ということで週1回で気軽に済ませられるお手軽さもポイントです!
<小技3 水汚れ編>
家の中で大量の水や調味料をこぼしてしまうことってありますよね?
すぐに拭かないと染みになってしまいますし、かといってティッシュやトイレットペーパーだと吸わせるのに時間もかかりゴミの処分にも手間がかかってしまいます。
そんな時に役に立つのがバスマットです。
家の中にあるもので一番吸水力が高いので、染みになる前に素早く対処できるんですね。
マイクロファイバー製のバスマットだとさらに効果があるそうですので、予備に1枚もたれておくとよいかもしれませんね!
いかがでしたでしょうか?
ぜひ梅雨前のお掃除に役立てて頂ければ幸いです!